11月下旬、実家の母が子どもたちにロイズチョコレートの家をプレゼントしてくれました。
作って楽しんだのはいいんですが、なにせ使っているチョコレートの分量は板チョコ約13枚分!!
全部食べきれずに、余ったチョコは冷蔵庫に置かれていたんですね。
数日は少しずつパキパキ折って食べていたのですが、皆「もうチョコはお休みしたい…」な状態になってしまい(^-^;
なので、余りは次のようにアレンジして食べました。
チョコクランチ
半分はチョコクランチにして食べることにしました。
【材料】
・チョコレートの家の壁【側面】 1.5枚分
・コーンフレーク お茶碗1杯分
【作り方】
1.コーンフレークを袋に入れて上から粉々に割る
2.フライパンを極弱火にしてチョコを置き、周りがじんわり溶けてきたら火をさらに弱めて混ぜる
3.火を止め、粉々のコーンフレークを投入して混ぜる
4.大さじ1杯分ずつクッキングシートに乗せる
5.冷蔵庫で冷やして出来上がり
チョコクランチにしたら皆食べてくれて、あっという間になくなりました!
チョコフレーク
更に半分は、チョコフレークにして食べました。
【材料】
・チョコレート側面1.5枚分
・コーンフレークお茶碗2杯分
※【作り方】はチョコクランチとほぼ一緒です。
コーンフレークを粉々にしないだけ。
感想
コーンフレークを混ぜることで一気に食べられました!
アレンジはとっても簡単(^^)
せっかく美味しいロイズのチョコなので、無理矢理じゃなく美味しく食べられて良かったです!
※ちなみに、2017年12月11日(月)現在、「ロイズチョコレートの家」も「デコレーションセット」もまだ売り切れずに販売していますね(^^)
ロイズ チョコレートの家|ロイズ(ROYCE')公式オンラインショップ
ロイズ チョコレートの家 デコレーションセット|ロイズ(ROYCE')公式オンラインショップ