私の行動範囲内に成城石井があります。
高級食材が多いのであまり買い物はしませんが、お店を通り過ぎるとき、いつもいつも気になるものが。
それは、ピスタチオスプレッド。
私はピスタチオが大好きです!
お豆のままでも好き。
マカロンなどの、お菓子の味としても好き。
そんな私の目に、前を通る度に飛び込んでくるピスタチオスプレッド。
買おうか。買うまいか。
値段は、ひと瓶約900円と結構お高い。失敗すると痛いかも…。
そう思って、ネットで調べてみたところ、何やら話題になっている。TV番組「所さんお届けモノです」でも紹介されたそうで…
Twitterでは「いつも売り切れてる」やら「残り少ない」やらという情報が出てきて、私を煽ってくるではありませんか。
念のためネット購入できるのか、調べてみたら、同じものが3400円もする!!
店頭で900円で買える私はラッキーなんじゃないかと思えてきたので、買ってみました。
MADE IN ITALY.
イタリア産だったんですね。
原材料は、砂糖、植物油脂、ピスタチオ、脱脂粉乳、ホエイパウダー、乳化剤、香料。
内容量240g。
帰宅後、ふたを開けてみると結構ドロドロだったので一度冷蔵庫へ。
すると、1時間後には、マーガリン状に固まりました。
冷やされたピスタチオスプレッドを食パンに塗って…
一口パクリ。
良かった、美味しい♡
いや、240gもあって失敗だと辛いなぁと思って、まず安心!
ピスタチオの味がちゃんとする。ピーナッツクリームに似た感覚ですが、甘すぎないのがちょうどいい。
私は甘すぎるものはちょっとニガテで、ピーナッツクリームも嫌いじゃないですが、ほんの少しで胸いっぱいになるんです。
でも、このクリームは甘すぎないので、まだイケる!
珍しくおかわりしました♪
翌日、家族にもお披露目。
感想は…
【長女】美味しいー!どこで買ったの?
【長男】うんま!(←ウマい)
【次男】……(黙々と食べる)。もっとぬりたい~!
【夫】お菓子だな、これ(笑)
みんなお気に入りのようで。
良かった良かった。
また次の日は、リッツに乗せてみた。
フツーに、超美味しい♡
ただね、我が家は5人家族だし、皆気に入ってくれたから良かったけど、なかなかの大瓶ですよね…。お試し用とか、一人暮らし用に、50gの小瓶もあればいいのにね。
まだたくさん残っているので、パウンドケーキとかクッキーづくりのときにも、混ぜ込んでみようと思います!楽しみ~(*^^*)