わが家の3人の小学生たちはカラオケが大好きです♪
カラオケに行くと、主にアニメソングやボカロ曲を繰り返し歌ってます。
今年に入ってから、ニンテンドースイッチで無料ダウンロードできる『カラオケJOYSOUND for Nintendo Switch』なるものを知り、自宅で家族カラオケを始めたのですが、とうとう最近マイクを購入!さらにさらに楽しんでいます♪
『カラオケJOYSOUND for Nintendo Switch』とは…
自宅で気軽にカラオケを楽しめちゃうニンテンドースイッチのソフト。無料でダウンロードして、利用券を購入したら、すぐに家でカラオケができちゃいます(*^^*)
利用券は、3時間300円、24時間550円、30日1540円など、歌いたい時間・期間に合わせて選ぶことができます。(2020年6月3日現在)
音程を変えたり、背景のモードをゲームモードに変えたり、ライブっぽく拍手や歓声を入れられたり。
カラオケボックスと同じような機能もしっかり付いています♪
わが家で購入したマイク
最初はマイク無しで楽しんでいたのですが、やはり物足りなくなってきて…
というのも、マイクがあれば「マイクを通した声で楽しめる」のはもちろんのこと「採点機能を利用できる」んですよね。
が、Nintendoが販売している純正品の『ニンテンドーUSBマイク』がどこにも販売してなくて…(新型コロナ拡大の影響でしょうか?)
通販サイトやメルカリを見ても、中古品ですら希望小売価格の3倍以上!!
純正品じゃないマイクでさえも在庫がなかったり高かったり…一時はマイクをあきらめていました。
が、5月中旬になり、純正品ではないものの良さそうな、そして適性価格のマイクが出てきたので買うことにしました。我が家が購入したマイクはこちらです。
いくつもマイクが売られているなかで、このマイクにした決め手。
それは、レビューに「音ズレしない」とあったから。
純正品じゃないマイクは、色々なレビューを見ていると「音ズレがある」「スピーカーを使ったら直る」などの声があったんですよね。
もっと安いマイクもあったのですが、「音ズレなし」を重視してこちらのマイクを購入してみました。
結果は、我が家では「音ずれまったくなし!」
カラオケボックスと同じような状況で歌えています♪
※我が家が購入した時点では数日で到着しましたが、現時点では配送まで1ヶ月程度かかるようですね…。
わが家の楽しみ方
やっぱりマイクがあるとテンションが上がりますね!
「家の外まで聞こえないかな?」
「うるさくないかな?!」
と心配でしたが、窓を閉めきれば玄関の外へ出るとほぼ聴こえず。
安心して使えました。
わが家はたいてい3時間300円の利用券を購入。
小6長女は、ひたすらボカロとEveさんの曲を歌います。
特に『シャルル』(バルーン)は、1日に平均3回は歌ってるような…。
そして、常に最高得点を目指しています。
採点方式もいくつか選べて、それによっては歌っている途中に「現在全国〇位」とかって出るんですよね!
もうバトルですね。喜んだり悔しがったりしながら歌ってます。
小4長男は、アニソン。
『魔法少女まどか☆マギカ』の主題歌『コネクト』(ClariS)や『鬼滅の刃』の主題歌『紅蓮華』(LISA)が十八番みたいです。
小1は、ひたすらポケモン歌います。
『ポーズ』(岡崎体育)とか『ポケモン言えるかな』(つるの剛士)とか。
あと、ずーっと昔の『ガッシュ』というマンガの『ベリーメロン』というレアな歌まで入っていて、毎回熱唱してます(*^^*)
3時間もあるのに、大人の番はなかなか回ってきません。
1時間に1回あるかないかの順番には、子どもに忖度せず、椎名林檎の最近の曲を入れてみたりします。
でも、たいてい歌えなくて撃沈します…。
おうちカラオケ、メッチャいいですね!
お店に行くより格段に安いし。
子どもたちが歌っている間に、軽く掃除したりご飯の下ごしらえをしたりできる。(言い換えれば、カラオケに飽きてきたら場を離れられる笑)
もう帰りたい派とまだ歌いたい派の喧嘩が起きない。(自由にマンガ読んだりできるから)
ファミリーカラオケは、自宅が本当に楽です(*^^*)