私は北海道出身です。結婚してからも年1~2回のペースで帰省をし、家族や親戚に北海道土産を渡します。
今回は、今まで渡したなかで、家族からの評価が良かったプチ豪華(1,000~2,000円)な北海道土産5選を紹介したいと思います。
※値段、賞味期限は2018年1月時点に調べたものです。
【目次】
ドゥーブルフロマージュ
4号サイズ 1,728円(税込)
こちらは、小樽に本店を構える洋菓子店ルタオの大人気商品!
実は私、チーズケーキがあまり得意ではありません(^-^;
でも、ルタオのドゥーブルフロマージュだけは違います。口当たりがさっぱりしているからか、とても美味しく感じて、自らが家族と一緒に食べるため、お土産に選んでしまいます(^^)
上品な甘さとほど良い酸味。何だか食べたことがないチーズケーキの味わい。
シンプルなパッケージも大切な人に送るのにぴったりです。
気になる賞味期限。商品には「記載の賞味期限内に冷蔵庫で解凍し、翌日中にお召し上がりください」とあります。
空港でも冷凍の状態で売られていますが、持ち帰り途中に解凍されてしまいますよね。
東京の我が家は購入後5~6時間程度で到着する場所にあります。
家に着くまでの時間をお店の方に伝えて、必要なドライアイスや保冷剤を入れてもらい、到着後や翌日に食べています。
もし、持ち帰り時間が不安なら、購入店で配達をお願いしたり、ネットお取り寄せもできます。
北海道土産だとは言いにくくはなりますが、最寄りの取り扱い店舗を探しても良いかもしれません(^^)
ちなみに、ルタオは1998年小樽の街に誕生した洋菓子店。本店では、ドゥーブルフロマージュを冷凍していない生ケーキとして販売しています♪
札幌タイムズスクエア
8個入 1,360円(税込)
賞味期限…14日
ふわっふわのスポンジの中に、なめらかなカスタードクリームが入った「プレーン」味と、カスタードクリームと北海道産小豆を使った自家製小豆あんが入った「アズキ」味の2種類が入っています。
学生時代にお土産でいただき、ふわっふわのスポンジと甘すぎないカスタードクリームにはまってしまいました。札幌で会社員をしていた頃には、会社帰りに1つ買って食べたりもしていました。
札幌タイムズスクエアは、次の4点からお土産の優等生だと思いです。
・柔らかいので小さな子供からお年寄りまで安心して渡せる
・スポンジもクリームもとても美味しいが、個性的過ぎず皆に好かれる味
・アズキ味もあり、和菓子好きの方にも渡せる
・名前に地名が入っていてお土産らしい。パッケージもレトロで落ち着いたデザイン
好みが分からない方にも安心して渡せるお土産です(^^)
ちなみに、丸山動物園とコラボしたしろくまタイムズスクエアのパッケージも、可愛らしくてとても魅力的です(#^.^#)
マルセイバターサンド
10個入 1,300円
賞味期限9~10日間
言わずと知れた六花亭の北海道土産。
ビスケットでホワイトチョコレートとレーズン、バタークリームをサンドした商品で、そのボリュームは1つでもお腹にずっしりと来るほど。
若い頃、あまりに好き過ぎて、夕食をマルセイバターサンド5個に替えたことがあります。若かったけれど、流石にかなり胃がもたれました(^_^;)
年を重ねた今、そんなことをやってしまったら、何日ひきずるか…
ちなみに、「マルセイバターサンド」の個包装柄のマスキングテープがあるって知ってますか?!
六花亭の札幌本店で手に入れることができます(^_^)
(オンラインショップでも購入できます)
マルセイバターケーキ
10個入 1,320円(税込)
賞味期間10~11日
2016年、マルセイシリーズに新しい商品が加わりました!
それが「マルセイバターケーキ」。
スポンジのバターの風味がすごい!
少し固めの、独特のスポンジがとにかく美味しくて、リピートしたくなっちゃいます。
中に挟んであるのはチョコガナッシュです。
・年齢的にバターサンドのクリームが重くて辛くなってきた方
・マルセイバターサンドのファンだか、たまには違うマルセイシリーズのお菓子を食べてみたい方
にはこのバターケーキが喜ばれると思います!
もりもと ハスカップジュエリー
10個入1,800円(税込)
賞味期限15日
北海道特産の果実「ハスカップ」の甘酸っぱいジャムをバタークリームとともに薄焼きクッキーでサンドし、チョコレートでふちどりしています。
この4つの相性がとても良い!「ハスカップ」の酸味ある味は、とても個性的であまり馴染みがないので、食べたことがない方は一口目は「?」となるかもしれません。ですが、二口目、三口目には「ヤミツキ♡」になってしまう可能性大です!
一つひとつがずっしりとしていてボリュームがあるので、紅茶と一緒にゆっくりといただきたい上品なお菓子です(^^)
千秋庵 ノースマン
10個入り 1,761円(税込)
賞味期限 約20日間
北海道産の小豆あんをパイで包んだお菓子。
小豆あんがぎっしり入っているのに甘すぎず、パイ生地もしっとりとしているので、とても食べやすくなっています。
私も小さな頃から大好き。この年になって久しぶりに食べても、「美味しいなぁ」と思います。
少しご年配の方へのお土産としても、小さなお子様がいるご家庭へのお土産としてもおすすめです(*^_^*)
佐藤水産 石狩味
150g丸カップ入 930円(税込)
賞味期限…冷凍だと60日
最後にお菓子ではないお土産です(^^)
値段も1,000円以下。
お酒のアテにも、白いご飯のお供にも最高に合う石狩味。天然鮭を秘伝の糀(こうじ)でじっくり熟成し、いくらを加えて仕上げた生珍味です。
上京したての頃、旅行代理店に勤務経験のある会社の同僚にリクエストされたのがきっかけで買い始めたのですが、「こんなに美味しいものがあるのに、北海道に住んでいたときなぜ気づかなかったか!」と悔やんだ覚えがあります。
私もですが、家族、親戚もこの石狩味が大好きなので、必ず帰省するたび買って帰ります!
佐藤水産では、石狩味以外にも美味しい生珍味のラインナップが揃っていまして。
年によっては、石狩味を少し小さめのパックに変更し、鰊切込(にしんきりこみ)や三宝漬など他の生珍味と合わせてお土産にすることも。とても喜んでもらえます(^^)
麹が得意じゃない方も中にはいますよね。そういう方には、「鮭ルイベ漬」がおすすめです。
さいごに
ここで紹介したお土産は、伝統があり長きにわたり愛されているロングセラー商品が多くなりました。
長い間愛されるのにはやはり理由がある!家族や親戚、大切な人にも安心して渡せますよね。
ちなみに、以前400円~800円のコスパが良い北海道土産を紹介しました。その中でも「柳月 三方六」や「石屋製菓 見冬」あたりは、2つ組み合わせたり数を増やしてプチ豪華土産にしても良いかもしれません
そして、今回紹介したお土産も、ほとんど新千歳空港で購入することかできます。
北海道で買いきれなかったもの、賞味期限が心配なものは、通信販売で買えるものも多いのでご確認ください(^_^)