子供たちが小さい頃、冷凍庫に忍ばせていたハーゲンダッツのアイス。イライラしてしまったとき、忙しい家事の合間にほっと一息休憩したいとき、冷凍庫を開けて少しずつ食べていました。
あるときは正統派バニラ。あるときは無邪気にクッキー&クリーム。あるときはサクッという音を気にせずクリスピーサンド。
ハーゲンダッツのアイスを食べれば、多少のイライラも吹っ飛んじゃいます(*^_^*)太っちゃうけど…。
でも、子供たちが成長して。私が言わなくても冷凍庫にアイスがあることを察知するようになってきてしまいました。
いつも6本300円くらいのアイスを購入しますが、たまたまハーゲンダッツのマルチパック(6個入り)が入っていて。出してあげたら子供たち、美味しさに感動し、味をしめてしまいました。
「今度からハーゲンダッツのアイス買って~」「ハーゲンダッツの期間限定○○が食べたい」皆、普段食べるアイスをハーゲンダッツ指定してくるように(-“-)
君たち、1個あっという間に食べちゃうよね?1個ずつ買わないと、ケンカするよね?もし1人1個ずつ家族5人分買うとしたら…1,000円越えるよね?!
ちょっと我が家には無い感覚だし、子供のときからちょこちょこハーゲンダッツはちょっと贅沢かな(^-^;
冷凍庫にたまにでも入っていたら、ハーゲンダッツのことを思い出してしまうので、しばらくハーゲンダッツを買わないことに。しばらくハーゲンダッツから離れていました。
しかし、この度「華もち」シリーズに新作が登場するとのこと! これは買わねば!!
久々にハーゲンダッツ解禁(*^^*)購入してみました。
華もち「桜あん」
桜餅が大好きな私の本命は「桜あん」。
パッケージからして、桜好きにはたまりません。
桜あんが練り込まれたアイスの上に、柔らかなもちが乗っています。さらにその上には桜ソース。
この三層が相まって桜を感じます!もう、すぐに3月なんですね~。
アイスだけ食べてみると…ほんのり桜の香り。すごくさっぱりした美味しさです。
次に、もちと桜あんだけ食べてみます。もっちり、そして濃厚な甘味。
幸せを感じてしまいます(*^^*)
桜あんは91mlで235kcalです。
華もち「栗あずき」
栗ソースの練り込まれたあずきアイスクリームの上にはふっくらとしたもち。さらにその上には、コロコロとした栗が入った粒あんがかけられています。
栗ぜんざいとアイス、とっても贅沢な味わいです。
アイスクリームだけ食べてみると…あずきの味が主張しすぎない、本当に上品な味。栗入り粒あんともちだけで食べてみると、濃厚な甘さにため息が出てしまいます。
栗あずきは、91mlで247kcalです。
やめられない美味しさにご注意を!
2つとも開けて試食だけ…と思っていたのですが、あともう一口だけ…が止まりません。
恐らく、アイスの溶け具合によって、お餅の感触が変わってくるのも一因かと思われます。
これはまずい!!完食してしまう!!
2つ食べたら482カロリーです。気を確かに、私!!
それぞれ半分以上は食べてしまいましたが、なんとかスプーンを置き、冷凍庫に入れることができました。
子供たちが手にとることがないであろう、さんまの蒲焼き(冷凍)の下に忍ばせて・・・。